2013年10月28日月曜日

第85回『スポーツあらかると』2013/10/27

第85回『スポーツあらかると』2013/10/27

 


キーワード
◆ビッグイベントについて
 オリンピック 冬夏冬 そして東京
 FIFAワールドカップ
 IOC VS FIFA
 日本シリーズ

◆知っておきたいスポーツあれこれ
 日本プロ野球球団の変遷
 オリンピック種目あれこれ
 ボクシング階級
 高校野球VS高校サッカー

◆やる側・観る側
 スポーツとの付き合い方
 スポーツ観戦 中継と録画とスタジアム
 フットサルと私
 空手と私
 子供たちとスポーツ


引用のススメ
イチロー

(残念な上司に向かって使ってください)

やってみて「ダメだ」とわかったことと、はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います。

「たのしんでやれ」とよく言われますが、ぼくにはその意味がわかりません。

初心を忘れないことっていうのは大事ですが、初心でプレイをしていてはいけないんです。
成長した自分がそこにいて、その気持ちでプレイしなくてはいけない。

気持ちよかったですね~。もうね、ほぼイキかけました。
…えぇ、すんません。


合成怪人ザンボーグ

「観る側」+「やる側」
  ↓
『新スポーツ認定団代 ~めけスポーツ評議会~(MSC)』


<配信後記>
スポーツを楽しむのにもちょっとした知識があるとより楽しめる
そんな視点で野球、サッカー、オリンピック、ボクシングについていろいろ話しました

配信を始めた21時30分の時点でまだ日本シリーズの第2戦が終わってなかったので前半心ここに非ずといった雰囲気でしたが、そのぶん後半にかけて奇妙なテンションでかなり盛り沢山な内容を一気にやっつけました

とくにボクシングの話をザンボに振った時間がだいぶ深い時間だったので・・・
しかし、なかなか聞けないボクシングの話ができたので僕的には満足


<00:05:00>
楽天ゴールデンイーグルスの日本シリーズ初勝利をうけて、パリーグのチームの変遷を確認しました

参考資料

<00:24:00>
オリンピックについて
一般の人の競技人口の推移(総務省調べ)

2020年のオリンピック競技種目

空手が入りにくい理由

IOC と FIFFA

<00:47:00>
オリンピック開催地と日本のメダル獲得数
参考資料


<00:47:00>
日本代表とJリーグ

ザッケローニ監督で大丈夫なのか?

外国人監督と日本人監督

KAZUを外した岡田監督

<01:22:00>
引用のススメ

イチローのインタビューのコメントは面白い・・・ただし大人にはうけない?


<01:30:00>
ボクシングについて

参考資料
ボクシング現王者一覧

日本人チャンピオンがたくさんいるのになぜボクシングは盛り上がりに欠けるのか?

<01:52:00>
合成怪人ザンボーグ

新しいスポーツを考え、それを世界的な競技にしていくシミュレーションゲーム


◆◆ザンボの志◆◆

スポーツの話題はとりとめがなくなる。それだけ楽しい大衆娯楽の王様だ。
ただ、情報化が進む=オタクの時代だからこそ、「事情通」は知識をひけらかしたり、攻撃するのではなく、大好きなスポーツの良き伝道師でなくてはならないと思う。
過去何回か扱ったスポーツだが、まだまだめけラヂオはスポーツの魅力を伝えきっているとは言い難い。
次の機会は、誰かひとりでもスポーツに興味をもってもらうような番組作りを目指したい

 

2013年10月24日木曜日

第84回『めけBOOKS』2013/10/20

第84回『めけBOOKS』2013/10/20

 


読書の秋にちなんで、本について語りました


キーワード
◆本棚の苦闘
 本は捨てるか・とっておくか
 本の保存方法

◆本の種類
 本の定義について
(新書・文庫・大判サイズ・小説・絵本
 マンガ・自伝・フィクション
 ノンフィクションetc.)

◆読書の意義
 ネット・自炊・電子書籍……
 本を読むことは未来にも必要か?


<配信後記>
食べ物の秋に続いて読書の秋です


オープニングトーク
NHKの受信料の支払いについてなんだか納得いっていないザンボ

そしてUSTREAMTelopの新ヴァージョン ついにテロップに色が付きました!


さて、本題
<00:17:00>
本棚の悩み、捨てられるか、どうか
僕はできるだけ本をとっておきますがとても場所をとりますよね
子どもが自分が好きな本を手に取って読んでくれるのはうれしいものです。

図書館の活用

本を探すときに想定外の出会いがある
しかし、検索性が高すぎると、そういう出会いが少なくなる

<00:31:00>
積み本から速読の話へ

<00:41:40>
放送事故w


<00:46:20>
速読者代表として やきそば君 緊急参戦!

<00:52:00>
合成怪人ザンボーグ

今夜の合体素材は
「異世界」 + 「ハーレム」
 ↓
『ハーレムスイッチ』


現実にハーレムになるといかに大変か・・・なるほどねw

<01:04:00>
ハーレムと『うる星やつら』


<01:06:00>
引用のススメ

死んでからも本は出る

池田晶子



◆◆ ザンボの書庫 ◆◆

01:16:00過ぎあたりに紹介したザンボのおすすめ本は以下のとおり。
<ザンボが紹介する本>
○板垣恵介の激闘達人
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%BF%E5%9E%A3%E6%81%B5%E4%BB%8B%E3%81%AE%E6%BF%80%E9%97%98%E9%81%94%E4%BA%BA%E7%83%88%E4%BC%9D-%E5%BE%B3%E9%96%93%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9D%BF%E5%9E%A3-%E6%81%B5%E4%BB%8B/dp/4198923450

○ブッチュくんオール百科
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A5%E3%81%8F%E3%82%93%E5%85%A8%E7%99%BE%E7%A7%91-%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%A4%A9%E4%B9%85-%E8%81%96%E4%B8%80/dp/4063648656/ref=pd_sim_b_1

○ノムダス~勝者の条件    (絶版)
http://book.akahoshitakuya.com/b/4594018440

○洞窟おじさん    (絶版)
http://www.amazon.co.jp/%E6%B4%9E%E7%AA%9F%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%81%95%E3%82%93%E2%80%95%E8%8D%92%E9%87%8E%E3%81%AE43%E5%B9%B4-%E5%B9%B3%E6%88%90%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%A9%9A%E6%84%95%E3%81%AE%E5%85%A8%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E5%8A%A0%E6%9D%91-%E4%B8%80%E9%A6%AC/dp/4093875006

○マンガ地獄変
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E5%9C%B0%E7%8D%84%E5%A4%89-%E6%A4%8D%E5%9C%B0-%E6%AF%85/dp/4891763418

どれも面白いので、機会があったら読んでみてほしい。


2013年10月17日木曜日

第83回『めけランチ』2013/10/13

第83回『めけランチ』2013/10/13


 

ランチ、お昼ご飯について語りました



◆給食と学食

◆コンビニと弁当屋、ファーストフード

◆定食万歳!


資料

<配信後記>
給食
給食といえば、脱脂粉乳、くじらの竜田揚げ、ソフトめん、三角牛乳ですね
冷凍ミカンですが、ミカンを冷凍することで甘みが増すそうです
そうそう、先割れスプーンも定番でしたね

それと牛乳の早飲み競争と鼻から牛乳事件ね

しかし47分あたりからの学食と給食どっちが好きかという話題
改めて聞いてみると面白いなぁ



お昼に家で食べる
人気のインスタントラーメンやカップラーメン

そしてファーストフードの古今東西を語りました



◆引用のススメ

究極超人あ~る


「ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか

お腹がすくと怒りっぽくなるじゃないか

怒ると胃に悪いんだ

胃が悪いとご飯が食べられなくなるんだぞ

ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか

お腹が・・・・

お腹がすいたよーっ!」


◆合成怪人ザンボーグ
「映画」 + 「ランチセット」
『映画メシ』


◆めけめけのオススメ
『水滸伝』 北方謙三


◆◆ ザンボのランチ ◆◆

人間の三大欲求のひとつだけあり、やはり食について語り出すと止まらない。
そして、番組で紹介した「冷めた弁当、昼までとっておくやつがどこの世界にいる!?」は、アニメ版『うる星やつら』の名言である。

2013年10月7日月曜日

第82回『以心電信~ポケベルが鳴らなくて』

第82回『以心電信~ポケベルが鳴らなくて』2013/10/6

アーカイブその1
 

回線不良により中断から録画再開
アーカイブその2
 


電信電話について語りました

キーワード
◆通信ガジェットの進化
 黒電話~プッシュフォン
 親機・子機
 テレフォンカード
 ファクシミリ
 ポケベル
 携帯電話登場
 メールと着メロ
 スマフォとSNS

◆通信と文化
 恋愛作法
 通信にまつわる音楽・映画
 通信にまつわる犯罪

◆これからの通信事情
 電脳通信・テレパシー


引用のススメ

電話に関するあれこれ

ウルトラ警備隊 キリヤマ隊長
「なに!」

出展不明
「はい、こちら捜査一課」

リカちゃん電話
「もしもし、私、リカちゃん」

スネークマンショー
盗聴エディ
「だ、だ~れ~」
「エディ~」
「ポ、ポールだよ」
「いいかよく聞け、この電話な盗聴されてるんだ」

はい、菊池です
「ポールマッカートニー特別取り調べ係長の菊池だ!」

電話相談
「お大事に」

スーパーエキセントリックシアター
『サーヴィス』 (SERVICE) YMO
「思ったとおりだ」



合成怪人ザンボーグ

「三毛猫(♂)」 + 「インターネット」
 ↓
『みけネット』

◆◆ ザンボの電波 ◆◆

通信を扱った回だからというわけではないが、前から自分(ザンボ)の声はモコモコしているというか聞きづらいか。
喋り方もあるのだが、使用しているヘッドセットがかなりボロいジャック端子タイプということもあるのか。
2004年からはUSBタイプのおニューに替えたので、聴き比べるのも一興かと。