2012年10月29日月曜日

第35回『ラジオスターの悲劇』2012/10/28

第35回『ラジオスターの悲劇』
2012/10/28




MTVについて考察しながら、音楽と音楽をとりまく環境の移り変わり、そしてPVのこれからを考えてみました。



[00:04:00] トークポイント
バグルス ラジオスターの悲劇について
MTVが最初に流したPV

ラジオスター悲劇『歌詞』
http://www.youtube.com/watch?v=7XLE1Q2ohJ4
PV
http://youtu.be/W8r-tXRLazs


[00:09:00] トークポイント
トレヴァー・ホーンについて
Chromium
The Buggles
Yes
Art of Noise
The Producers
1979年 The Buggles 『The Age of Plastic』
1981年 The Buggles 『Adventures in Modern Recording』
1982年 ABC 『The Lexicon of Love』
1983年 Yes 『90125』
1984年 Frankie Goes To Hollywood 『Welcome To The Pleasuredome』
1994年 Seal 『Seal II』
2002年 t.A.T.u. 『200 Km/h In The Wrong Lane』



バグルス→イエス→脱退→プロデューサーとして成功
イエス『90125』(邦題『ロンリーハート』)
http://youtu.be/ELpmmeT69cE

[00:15:00] トークポイント
MTVのスタート当時の状況
1980年12月ジョン・レノン死去
1981年MTVスタート
70年代の香りが残りつつも新たなムーブベントが起きた年
 ※ゴーストバスターズは1984年全米興行成績No.1

カントリー
ケニー・ロジャース、アラバマが人気
歌姫ブーム
キム・カーンズ、オリビア・ニュートン・ジョン、ジュース・ニュートン
ドリー・パートン、シーナ・イーストン

[00:22:00] トークポイント
1984年MTVアワーズスタート
第1回受賞作はカーズのユー・マイト・シンク
http://youtu.be/4yf2WP6K1gQ

CBSソニー VS MTV
マイケル・ジャクソンをはじめ、黒人アーチストがMTVに出ることはそれまで許されていなかった


Michael Jackson - Billie Jean
http://youtu.be/Zi_XLOBDo_Y

Band Aid - Do They Know it's Christmas?
http://youtu.be/bWxR4ZceZ8U

USA For Africa - We Are The World
http://youtu.be/ezzxDk_vvXA

herbie hancock - rockit
http://youtu.be/pERrVMbsCfg



[00:32:00] トークポイント
映像の重要性が増す。映像作品としての評価

[00:33:00] トークポイント
第2次ブリティッシュインベーション
プロモーションビデオとデジタルサウンド、ファッション
ニューロマンティック
日本とニューロマンティックの親和性
ミュージックライフとQUEEN
ヘヴィーメタル、LAメタル、伊藤政則

[00:37:00] トークポイント
国産PV

1985年『聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる』でCBSソニー
聖飢魔II - 蝋人形の館
http://youtu.be/cSplRiP2Nlk
聖飢魔Ⅱ RATSBANE
http://youtu.be/JR3HnOzTJk4
REBECCA - RASPBERRY DREAM
http://youtu.be/ivjesxXg2eU



[00:43:00] トークポイント
世界初のPVは?
ビートルズの主演映画「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! (A Hard Day's Night) 」「ヘルプ!4人はアイドル(Help!)」
THE WHO のsubstitute  http://youtu.be/eswQl-hcvU0
※ wikiではQUEEN「ボヘミアン・ラプソディ」が通説と書いてあります


[00:46:00] トークポイント
CDがレコードの売り上げを超える
ビデオデッキが家庭に1台の時代 モノラルからステレオへ
80年代は音楽を作る環境、売る環境、聴く環境が大きく変わった時代
レーザーディスク
ウォークマン
HiFiビデオ
CDプレイヤー
ステレオコンボ

[00:50:00] トークポイント
音楽(ソフト)とガジェット(ハード)が仲が良かった時代
アナログからデジタルへ 高音質のコピーが簡易にできるようになった
アイワ、サンスイ、アカイ、ナカミチ
ナガオカ

[00:54:00] トークポイント
便利さとモラルと著作権
既得権益について
2012年CDの売り上げが回復したというが・・・
CDを買うきっかけはラジオやテレビよりもネットなのに・・・





2012年10月22日月曜日

第34回 『あにそん』2012/10/21

第34回 『あにそん』
2012/10/21


画面上、そしてトークの中で33回ってうたってますが、34回の誤りですw

さて、今回のトークテーマはあにそん=アニメ・特撮など一般に子供向けテレビ番組の主題歌や挿入歌を総じてアニソン(アニメソング)といいます。

データ的に調べられるといいのですが、たとえばカラオケ全曲中何パーセントがアニソンなのか知っている方があれば教えてほしいです

カラオケ年間ランキングでも実は圧倒的な強さを見せるこのジャンル

集計期間 2012/1/1-2012/9/30 JOYSOUND

1.千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
2.残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
3.ヘビーローテーション《本人映像》 AKB48
4.マトリョシカ ハチ
5.フライングゲット《本人映像》 AKB48
6.栄光の架橋《本人映像》 ゆず
7.ライオン《アニメカラオケ》 May'n/中島愛
8.キセキ《本人映像》 GReeeeN
9.天体観測 BUMP OF CHICKEN
10.小さな恋のうた《生演奏》 モンゴル800


ベスト10にはAKBとアニソンばかり

13.God knows...《アニメカラオケ》涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
18.君の知らない物語《本人映像》supercell
20.創聖のアクエリオン《アニメカラオケ》AKINO

カラオケ全体に言えることですが、年間ランキングなどをみるとその年に発売された曲はなかなかはいってきません

いわゆる定番が強いわけですが、アニソンは定番として 非常に人気が高いです



さて、そういうこともふまえて、今回のアニソン
前半では、アニソンの歴史、背景、カテゴリーについて語っています

8トラ、レーザー、通信とハードウェア、ソフトウェアが変遷し、大量の楽曲を扱える中で、バリエーションを増やす意味でアニソンが増強され、そこからアニソンブームが一気にきた


[00:09:00] トークポイント
当時はアニソンという言葉はなく アニメの主題歌
OP、EDではなく「はじめのうた」「おわりのうた」と言っていた


[00:11:00] トークポイント
アニソンの分類
主題歌・タイアップ曲・キャラクターソング(アニメの登場人物が歌う)
現在、アニソンは危機的状況?


[00:14:00] トークポイント
直近のアニソン ランキングの分析
おばさんと【残酷な天使のテーゼ】・【創聖のアクエリオン】とパチンコ
アニソンとライトノベル


[00:18:00] トークポイント
※補足
マジLOVE1000% とは【うたの☆プリンスさまっ♪】というゲームソフトからアニメになった作品です
(TOKYO MXなど独立局での放送です)

黎明期のアニソンは誰もが知っている曲だったが、今のアニソンは公共性が低いのではないか

[00:24:00] トークポイント
タイアップについて
シティ・ハンター TMネットワーク

映画『さらば宇宙戦艦ヤマト』の 沢田研二

[00:30:00] トークポイント
オーケストラとアニソン 宮川泰の『宇宙戦艦ヤマト』
アニメソングの質が向上した陰に富野あり
これをみて!
http://www.youtube.com/watch?v=XmsNkolDq6I&feature=related

ウルトラセブンの音楽


映像資料

トークで取り上げられた楽曲

アパッチ野球軍ED


死ね死ね団(レインボウマンED)


2012年10月15日月曜日

第33回 『軽文学(ライトノベル)』2012/10/14

第33回 『軽文学(ライトノベル)』
2012/10/14



[00:03:00] トークポイント
かつて軟文学という言葉があった=いまの軽文学(ライトノベル)
軽音楽という言葉は定着したが・・・
軽音楽という言葉が指し示すもの
ロック、JAZZをクラッシックなどの古典音楽に対するカテゴリを示す言葉=格式

[00:08:00] トークポイント
軽音楽がJAZZ→ROCK→POPSと変わったように
軽文学も純文学に対する 推理→SF→恋愛小説

[00:11:00] トークポイント
ライトノベルといえば・・・ハルヒ
朝日ソノラマのキマイラについて

夢枕獏
キマイラに登場する真壁雲斎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%97%87%E7%8B%A9%E3%82%8A%E5%B8%AB

[00:16:00] トークポイント
銀河英雄伝説はライトノベルか?
ライトノベルの定義 登場人物に大人の出演率と女子の登場比率
ガンダムはラノベか?
朝日ソノラマ版ガンダムから角川版

[00:25:00] トークポイント
このライトノベルがすごい ランキング(宝島)

西尾維新はライトノベルか
『バカとテストと召還獣』が盗作された話題
ライトノベルとアニメ
マルチメディア展開
アニメを先に見てしまうことが多い
涼宮ハルヒのエンドレスエイトについて
 ※ループから抜け出せない日常という表現を8回にわたって放送
 http://b.hatena.ne.jp/articles/200908/365

[00:40:00] トークポイント
ライトノベルがなぜ僕にピンとこないのか
キャラクターを増やすことによって収益が増える
読み手の想像を許さない
挿絵、拍子の過去と現在

[00:44:00] トークポイント
ダークめけめけ降臨 額に『悪』
時代小説 歴史もの、時代物は高尚なもの?
小説投稿サイトについて
出版界のヒーラルキー ライトノベルと携帯小説
ファンタジーは読みたい人が多いのではなく売りたい人が多いのでは?

[00:52:00] トークポイント
カテゴリー論SFとはなんぞや、推理小説とはなんぞや、ライトノベルとはなんぞや
ライトノベルはビジネススキーム
読み手のヒーラルキー
一般小説も映画、ドラマの題材となっているのでは?
音楽著作権 インセンティブについて



2012年10月1日月曜日

第31回『野球狂の詩』2012/9/30

第31回『野球狂の詩』
2012/9/30





水島新司の代表作「野球狂の詩」のタイトルをお借りして、野球について語ります。
[00:03:00] トークポイント
野球の前に WANIビーム山 レポート
近藤ナツコ+石井完治DUO、竹内藍、和佐田達彦、frame
めけラヂオOPにおなじみ 三味線の貴公子"山影匡瑠"さんがゲストで参加
http://www.livebarxyz.com/schedule/2012/09/wani2012inopen1730start1830.html
石井完治さんの超絶ギターテクニック
山影匡瑠さんの三味線の新鮮さ
ライブの良さを改めて実感
うにかんさんはやっぱり音楽やってる人

[00:14:00] トークポイント
水島新司原作野球漫画『野球狂の詩』について
実写版について
野村監督と『野球狂の詩』
ドリームボールはどんな魔球?
北の狼・南の虎
http://www.dailymotion.com/video/x2qjde_yyyyy-yyy-yyy_music

[00:24:00] トークポイント
野球好きはまさに野球狂
時代性 王長嶋時代
1978年のヤクルト優勝から巨人中心の時代に変化がおきた?
アンチ巨人、パ・リーグの人気について

[00:30:00] トークポイント
関東からみた野球、関西からみた野球
印象的な外国人選手
ブーマー、オグリビー、パチョレック、ランス、デストラーデ
ブライアント、レオン・リー、レロン・リー

ダメ外国人
グリーンウェル(阪神)
(ダメ外国人の部屋)
http://tnunc.fc2web.com/baseball/dame/dametop.htm


帰って活躍した選手
セシル・フィルダー(阪神)

食べ物の話
ワニの肉 ラリー・パリッシュ(ヤクルト)

広岡監督エピソード
http://s.fhp.jp/swallows5/?p=010132


[00:39:00] トークポイント
昔のプロ野球選手のファッションセンス
南海ヅラ