第83回『めけランチ』2013/10/13
ランチ、お昼ご飯について語りました
◆給食と学食
◆コンビニと弁当屋、ファーストフード
◆定食万歳!
そして、番組で紹介した「冷めた弁当、昼までとっておくやつがどこの世界にいる!?」は、アニメ版『うる星やつら』の名言である。
ランチ、お昼ご飯について語りました
◆給食と学食
◆コンビニと弁当屋、ファーストフード
◆定食万歳!
資料
<配信後記>
給食
給食といえば、脱脂粉乳、くじらの竜田揚げ、ソフトめん、三角牛乳ですね
給食といえば、脱脂粉乳、くじらの竜田揚げ、ソフトめん、三角牛乳ですね
冷凍ミカンですが、ミカンを冷凍することで甘みが増すそうです
そうそう、先割れスプーンも定番でしたね
それと牛乳の早飲み競争と鼻から牛乳事件ね
しかし47分あたりからの学食と給食どっちが好きかという話題
改めて聞いてみると面白いなぁ
お昼に家で食べる
そうそう、先割れスプーンも定番でしたね
それと牛乳の早飲み競争と鼻から牛乳事件ね
しかし47分あたりからの学食と給食どっちが好きかという話題
改めて聞いてみると面白いなぁ
お昼に家で食べる
人気のインスタントラーメンやカップラーメン
そしてファーストフードの古今東西を語りました
◆引用のススメ
究極超人あ~る
「ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか
お腹がすくと怒りっぽくなるじゃないか
怒ると胃に悪いんだ
胃が悪いとご飯が食べられなくなるんだぞ
ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか
お腹が・・・・
お腹がすいたよーっ!」
◆合成怪人ザンボーグ
「映画」 + 「ランチセット」
↓
『映画メシ』
◆めけめけのオススメ
『水滸伝』 北方謙三
◆◆ ザンボのランチ ◆◆
人間の三大欲求のひとつだけあり、やはり食について語り出すと止まらない。そして、番組で紹介した「冷めた弁当、昼までとっておくやつがどこの世界にいる!?」は、アニメ版『うる星やつら』の名言である。
0 件のコメント:
コメントを投稿